第23回東北ジュニア新体操選手権大会
11月14日〜15日 北上総合体育館 (岩手県)
 
 | 優勝 | 今田 結香 | 2年 | 山形RG | 8,300 | 
| 2位 | 犬飼 琉月 | 1年 | 山形RG | 8,250 | 
| 3位 | 平泉 和奏 | 2年 | NPO秋田RG愛好会 | 6,750 | 
| 3位 | 中村 結衣 | 2年 | 山形RG | 6,750 | 
| 5位 | 渋谷 菜月美 | 2年 | 仙台ジュニア体育研究所 | 6,650 | 
| 6位 | 星野 司苑 | 2年 | 秋田新体操クラブ | 6,150 | 
| 氏 名 | 所 属 名 | 徒手 | ロープ | 総合得点 | ||
| 優勝 | 泉田 佳穂 | 4 | 仙台ジュニア体育研究所 | 8,250 | 15,200 | 23,450 | 
| 2位 | 奥山 綺奈 | 4 | 山形RG | 7,400 | 15,450 | 22,850 | 
| 3位 | 大崎 華世 | 4 | 山形RG | 7,750 | 13,850 | 21,600 | 
| 4位 | 石塚 真尋 | 4 | 秋田新体操クラブ | 7,800 | 13,650 | 21,450 | 
| 5位 | 今 萌香 | 4 | 青森山田新体操クラブ | 7,250 | 13,400 | 20,650 | 
| 6位 | 松井詩音里 | 3 | 秋田新体操クラブ | 6,750 | 13,625 | 20,375 | 
徒手 ロープ
| 1位 | 泉田 佳穂 | 8,250 | 1位 | 奥山 綺奈 | 15,450 | 
| 2位 | 石塚 真尋 | 7,800 | 2位 | 泉田 佳穂 | 15,200 | 
| 3位 | 大崎 華世 | 7,750 | 3位 | 大崎 華世 | 13,850 | 
 | 氏 名 | 所 属 名 | ロープ | フープ | 総合得点 | ||
| 優勝 | 松井香菜子 | 6 | 秋田新体操クラブ | 17,750 | 17,375 | 35,125 | 
| 2位 | 木村 香澄 | 5 | 秋田新体操クラブ | 17,100 | 14,050 | 31,810 | 
| 3位 | 針生 樹里 | 6 | キューブ新体操教室 | 15,225 | 14,675 | 30,550 | 
| 4位 | 菊地 詩乃 | 6 | 山形RG | 15,625 | 14,675 | 30,300 | 
| 5位 | 笹原 光 | 5 | 秋田新体操クラブ | 15,520 | 14,525 | 30,050 | 
| 6位 | 伊藤 奈菜 | 6 | キューブ新体操教室 | 14,650 | 14,875 |   29,525  |  
ロープ フープ
| 1位 | 松井香菜子 | 17,750 | 1位 | 松井香菜子 | 17,375 | 
| 2位 | 木村 香澄 | 17,100 | 2位 | 針生 樹里 | 15,325 | 
| 3位 | 菊地 詩乃 | 15,625 | 3位 | 浅野 凪砂(山形RG) | 15,000 | 
 | 氏 名 | 所 属 名 | ロープ | ロープ | 総合得点 | ||
| 優勝 | 七尾 真結 | 2 | NPO秋田RG愛好会 | 20,750 | 20,250 | 41,000 | 
| 2位 | 佐々木真子 | 2 | 山形RG | 19,975 | 20,925 | 40,900 | 
| 3位 | 冨樫 茜音 | 3 | 山形RG | 18,975 | 20,200 | 39,175 | 
| 4位 | 小野 七瀬 | 1 | 秋田新体操クラブ | 17,950 | 18,500 | 36,450 | 
| 5位 | 藤田 桃子 | 3 | 山形RG | 18,150 | 17,775 | 35,925 | 
| 6位 | 渡部 花菜 |   2  |  華舞翔新体操倶楽部 | 17,500 | 18,325 | 35,825 | 
ロープ フープ
| 1位 | 七尾 真結 | 20,750 | 1位 | 佐々木真子 | 20,925 | 
| 2位 | 佐々木真子 | 19,975 | 2位 | 七尾 真結 | 20,250 | 
| 3位 | 冨樫 茜音 | 18,955 | 3位 | 冨樫 茜音 | 20,200 | 
 
団 体
 | 所 属 名 | 得 点 | |
| 優勝 | 山形RG | 19,350 | 
| 2位 | NPO秋田RG愛好会 | 18,550 | 
| 3位 | キューブ新体操教室 | 15,700 | 
| 4位 | 北上新体操倶楽部 | 15,100 | 
| 5位 | 青森山田体操倶楽部 | 12,350 | 
| 6位 | 福島新体操クラブ | 11,500 | 
 インフルエンザ予防の対策で開会式も閉会式もなく、最後に入賞者だけ表彰する
という異例の大会でした。今年の東北ジュニアのレベルは高かったと思います。
特に、SクラスとAクラスはこれから期待できる選手がいました。楽しみです
そして中学生は高校生よりもレベルが高かったと思います。
秋田新体操クラブでは、Sクラスで1人がインフルエンザで出場できず残念
でしたが、後は元気に頑張ってくれました。
これからは、基礎トレーニングの時期になりますが、また、それぞれが自分で
目標をたててそれに向かって努力していきます。
 S・Aクラス
 
 Bクラス Cクラス
 菜月と美優は選手の世話係を頑張ってくれました。
みのりも高校選抜 終了後選手たちをサポートしてくれました。
 5年から下は元気
帰りのバス・・・ 6年生以上は夢の中、特にコーチ2人は乗ったとたん、
爆睡していました。
 本当にお疲れ様でした。