秋田市市立体育館サブアリーナ
個人総合
順位 | 氏 名 | 学校名・学年 | ボール | クラブ | 総合得点 |
1位 | 深瀬 菜月 | 秋田東3年 | 20,975 | 20,650 | 41,625 |
2位 | 七尾 真結 | 秋田東2年 | 20,200 | 18,850 | 39,050 |
3位 | 小野 七瀬 | 秋田西1年 | 19,200 | 16,225 | 35,426 |
4位 | 池田 望睦 | 城南 1年 | 17,100 | 16,275 | 33,375 |
5位 | 和田緋呂奈 | 泉 3年 | 16,775 | 16,075 | 32,850 |
6位 | 福井 南海 | 御所野3年 | 16,150 | 15,750 | 31,900 |
☆ 1位から3位まで東北中総体へ出場。深瀬菜月は2連勝
団体
1位 泉中学校
2位 御所野中学校
3位 御野場中学校 ☆1位・2位が東北中総体へ出場
深瀬菜月・児玉楓華(天王中学校)が最後の県中体連の大会でした。楓華は中学1年生
からクラブに入会しました。最初は一般クラスで練習、始めたのも、新体操選手としても
大変遅かったです。家は秋田市ではなく車で45分位かかる所なので、練習が終わって
家に着くのは、ほとんど10時過ぎだったのではないでしょうか。来るときは電車だったり
大変でしたが、ほとんど休むこともなく頑張って来ました。難度もだんだん高いのが出来
るようになってきて臨んだ大会でしたが、最初の種目のボールはミスの連続で平常心で
出来ませんでした、クラブの方は大きいミスはなかったのですが、難度が甘かったです。
でも今までの頑張りは、次への力になってくれると思います。高校でも新体操を続けたい
思いは、受験勉強にも拍車がかかると思います。是非頑張って欲しいです。
深瀬菜月、小野七瀬は全中目指し、東北大会に向かって自分に自信がつく演技になるよう
にしていきましょう。
今日の大会は私にとって中学校、最後の大会でした。
ボールはとても緊張してしまいました。
クラブは思っていたよりは上手く出来たので良かったです。
今日まで支えて下さった先生方、応援に来て下さった皆さんありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
今日の大会お疲様でした!
音楽係の所から見ていましたが、みんなとても素敵な演技でした。
菜月と七瀬は東北でも頑張ってください!!
私はここで終わりになります。
選手のときはいろいろ大変な時もありましたが、ここまで続けて来られたのは先生方や周りのみんなのおかげです。
本当にありがとうございました。
これからは受験に向けて勉強を頑張りますが、たまに体を動かしに行ったり、発表会の時はお手伝いに行きたいと思っているので、これからもよろしくお願いします。
今まで本当にありがとうございました。
今日は、お忙しい中応援に駆けつけて下さり、本当にありがとうございました。
中3として、最後の中総体だったため、緊張したし、とてもプレッシャーがかかりました。
演技の内容としては、良いものとは言えませんでした。しかし、最後に優勝することが出来、嬉かったです。これも、先生方や、親、仲間のおかげです。ありがとうございました。
今回また課題をみつけることができたので、次の東北大会に向け、秋田県の代表としての自覚をもち、一生懸命がんばります!!
今日は、本当にありがとうございました。
大会では、たくさんの方に応援していただき、とてもうれしかったです。
ボールの演技は、練習したことを出し切ることが出来ましたが、クラブはまた悔いの残る演技になってしまいました。結果は3位で、東北大会に出場出来ることになりました。これは、いつもご指導してくださる先生方、いつも支えてくれている家族や仲間のおかげです。ありがとうございます。次に向けて、またがんばります!
これからも、よろしくお願いします。