第22回発表会のお知らせ
いよいよ1週間になりました。今年は、進藤みのり(東京女子体育大学2年)
と深P菜月(フェアリージャパン・東京女子体育大学1年)が出演します。
秋田北高校新体操部の新しい団体も披露します。
がんばりま〜〜す。 みてくださ〜い
この8日・9日は子供達もスタッフも必死の追い込みで頑張りました。
是非たくさんの方から観ていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
第22回発表会のお知らせ
いよいよ1週間になりました。今年は、進藤みのり(東京女子体育大学2年)
と深P菜月(フェアリージャパン・東京女子体育大学1年)が出演します。
秋田北高校新体操部の新しい団体も披露します。
がんばりま〜〜す。 みてくださ〜い
この8日・9日は子供達もスタッフも必死の追い込みで頑張りました。
是非たくさんの方から観ていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
発表会に向かって
エピローグ ゴース作品構成 振り付け
1月18日〜19日
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
第22回 秋田新体操クラブ発表会は、3月16日(日)です。
恒例のゴースの構成を今年は東京女子体育大学新体操競技部の4年生の学生さんにお願いして作って頂きました。
2日間終日の長い練習でしたが、子供たちも全員出席で最後まで頑張りました。
注意を聞いて、もう一回
曲を聴いてカウントをとる勉強です
ジュニアの旗、格好いい演技です。
完成です! 瀬尾 光さん(副主将)・岩木 美樺さん(主将)、手順良く3部構成の演技を作ってくださいました。さすがでした。
2日間ありがとうございました。後は、発表会まで完成度を高めていきます。
5年部のお母さん達が世話係で、手具の管理や作成、指導者の昼食のお世話などをしてくださっています。
毎回、一生懸命に働いてくださっていて感謝です。指導者も子供たちもお母さんたちの熱意に負けないくらいがんばりましょう。
寒気団で雪が続く時で、寒い秋田の冬でしたが、元気に頑張ってくださいました。
お二人とも秋田国体で兵庫県代表と、徳島県代表だったそうで、秋田は2度目の来県でした。なんか縁がありますね。
19日、青空の覗いたお昼休みに、雪景色の中で・・
秋田空港のなまはげと
成人おめでとう
秋田市の成人式は12日でした。進藤みのりが成人式出席の前にあいさつに体育館に来てくれました。一般クラスの練習の時でしたので記念にみんなで写真を撮りました。
身長はまだ止まりません。173p位かな?座ってもらいました。
高校までのコーチ、舞先生と 中学3年生と
みのりが新体操を始めたのは幼稚園の年長の時、あれから15年です。
色々な事がありました。彼女を見ていたら、今までのことが走馬燈のように思い出し感無量でした。きっとお母さんはもっと胸がいっぱいだったと思います。
ーー おめでとう!みのり!ーー
新年練習
今年の練習は、選手は4日、一般練習は6日から始まりました。
発表会は、3月16日 いつもより一週間ほど早いです。
今年の6年生はまとまっていて元気に頑張っています。あと2か月、発表会
成功に向け頑張っていきましょう!!
ジュニア練習
秋田県ジュニア強化講習会 (アドバイザー事業)
1月7日(火)〜9日(木)
講師 日高 舞 先生
1日目 秋田市立体育館
2日目 県立体育館
7日・8日の2日間、日高 舞先生に新体操のD(難度)に繋がる身体づくりを中心に
丁寧に指導して頂きました。つい最近まで日本のトップで活躍していた憧れの選手から教えて貰えて緊張しながらも、子供たちにとっては嬉しい練習でした。今回教わった事を、毎日の練習に生かしていって欲しいと思います。
秋田北高校の団体のアドバイザーコーチの五明みさ子先生が8日・9日来県していたのでお昼ご飯をご一緒にしました。ナショナル団体チームで、お二人は師弟関係でもあります。
信頼関係はいいですね!ずっと続いていきます。
これからも秋田の新体操強化のために、よろしくお願いいたします。
昨年の記事 NO4 東北ジュニア新体操選手権大会
第27回 東北ジュニア新体操選手権大会
山形市スポーツセンター 2013年11月23日〜24日
氏 名 | 学年 | 所 属 名 | 得 点 | |
優勝 | 高田弥舞莉 | 2 | 春藤新体操クラブ | 6、450 |
2位 | 山崎 心春 | 2 | 山形 RG ドウ | 6,350 |
3位 | 工藤友梨華 | 2 | 秋田RG愛好会 | 6,100 |
4位 | 岡田このは | 2 | Little gueen RG | 5,950 |
5位 | 秋葉 百音 | 1 | 山形RGドウ | 5,850 |
6位 | 川守田 麗 | 2 | 仙台ジュニア体育研究所 | 5,700 |
☆7位 関根 舞音(秋田新体操クラブ) 5,650
Aクラス(3・4年) 個人総合
氏 名 | 学年 | 所 属 名 | 総合得点 | |
優勝 | 加藤 藍 | 4 | 華舞翔新体操倶楽部 |
15,500 |
2位 | 藤本 璃海 | 4 | 秋田新体操クラブ | 15,450 |
3位 | 前田 明梨 | 4 | 城北クラブ |
15,300 |
4位 | 渡邊 ひなた | 4 | 秋田新体操クラブ |
15,050 |
5位 | 遠藤 未菜 | 3 | 仙台ジュニア体育研究所 | 14,900 |
6位 | 坂井 ことは | 4 | 山形RG | 14,500 |
☆ 8位 佐藤 綾香 (秋田新体操クラブ)13,550
徒手 ロープ
1位 | 藤本 璃海 | 8,150 | 1位 | 加藤 藍 | 7,600 |
1位 | 前田 明梨 | 8,150 | 2位 | 渡邊 ひなた | 7,400 |
3位 | 加藤 藍 | 7,900 | 3位 | 藤本 璃海 | 7,300 |
Bクラス(5・6年) 個人総合
氏 名 | 学年 | 所 属 名 | 総合得点 | |
優勝 | 犬飼 琉月 | 5 | 山形RG | 17,700 |
2位 | 小野 桜菜 | 5 | 仙台スピン体操クラブ | 17,500 |
3位 | 青塚 有紀 | 6 | 秋田RG愛好会 | 17,200 |
4位 | 遠藤 美桜 | 5 | 山形RG | 16,550 |
5位 | 山本 唯愛 | 5 | 秋田RG愛好会 | 15,650 |
6位 | 門脇 愛月 | 5 | 仙台スピン体操クラブ | 15,050 |
ボール クラブ
1位 | 小野 桜菜 | 8,550 | 1位 | 犬飼 琉月 | 9,150 |
1位 | 青塚 有紀 | 8,550 | 2位 | 小野 桜菜 | 8,950 |
1位 | 犬飼 琉月 | 8,550 | 3位 | 青塚 有紀 | 8,650 |
Cクラス(中学生) 個人総合
選手名 | 学年 | 所 属 名 | 総合得点 | |
優勝 | 奥山 綺奈 | 2 | 山形 RG | 21,300 |
2位 | 大崎 華世 | 2 | 山形 RG | 21,150 |
3位 | 泉田 佳穂 | 2 | 仙台ジュニア体育研究所 | 20,500 |
4位 | 夏井 麻衣 | 1 | 華舞翔新体操倶楽部 | 20,200 |
5位 | 菊地 円瑠音 | 3 | 秋田RG愛好会 | 18,950 |
6位 | 島田 真綾 | 1 | 仙台スピン | 18,750 |
☆12位.天野菜々子(秋田新体操クラブ) 15,300
フープ ボール
1位 | 奥山 綺奈 | 10,750 | 1位 | 大崎 華世 | 10,600 |
2位 | 大崎 華世 | 10,550 | 2位 | 奥山 綺奈 | 10,550 |
3位 | 夏井 麻衣 | 10,350 | 3位 | 泉田 佳穂 | 10,350 |
女子団体
所 属 名 | 県名 | 得 点 | |
優勝 | 山 形 RG | 山形 | 11,850 |
2位 | NPO秋田RG愛好会 | 秋田 | 10,950 |
3位 | キューブ新体操 | 宮城 | 9,200 |