9月の日程
日 程 | 大 会 | 開 催 ・ 会 場 |
7日〜13日 | 第29回新体操世界選手権大会 | 三重県営サンアリーナ |
18日〜20日 | 第23回かささぎ杯ジュニア新体操競技会 | 佐賀県総合体育館 |
27日〜28日 | 第63 国民体育大会・新体操 | 新潟・リージョンプラザ上越 |
8/27 感動をありがとう
東京女子体育大学・同短期大学新体操競技部
新体操研究発表会終了
お疲れ様でした
みんないい笑顔です。ご成功おめでとうございます。
以前には130名もいた部員が今年は77名、実は心配していました。ところがプロローグから
そんな心配は消えていきました。「I Believe」というテーマで ー 信じあえる仲間と踊れる
喜びを表現する ー 体育館いっぱいに広がるダイナミックな構成、受け継がれた伝統の動き
に感動しました。新体操を愛する者や新体操を志す選手たちで埋め尽くした代々木第2体育
館いっぱいの観客が酔いしれました。クラブのみんなにも見せてあげたい、関東近辺の子供
たちがうらやましかったです。
サブテーマは 〜2016年 オリンピック・パラリンピック 東京開催を私達は応援します〜
特別ゲストに、ソフトボールの元監督の宇津木妙子さんと、アーチェリー・メダリストの山本
博先生がいらしていて、2部で秋山エリカ先生が司会でパラリンピック委員会の方も交えて
トークしました。私が大学1年生のとき、東京オリンピックが開催されました。(昭和39年)
当時、国中が盛り上がりました、当時はまだ新体操競技はありませんでしたが、体操競技
でチェコのチャスラフスカという女性らしい美人の選手が大人気でした。是非、再び2016
年開催国に決まって欲しいですね。
山本先生は東女の新体操発表会にはまっているそうで、昨年もご覧になったそうです。
奥様もいらしていました。
発表会の伝統、エピローグ〜響き〜(太鼓)の今年のラストポーズは5輪のマークでした。
もう秋の気配が感じられるこの頃です。秋田の小中学校は今日で夏休みが終わります。
23日・24日、体育館が取れないので2日間お休みにしました。
22日の夜、大曲の花火を見に行きました。雄物川の河川敷の桟敷席で、空はもうすっか
り秋の空でした。
大曲の花火は、全国花火競技会になって第83回大会になりました。この時期は毎年ミニ
国体と重なってなかなか見れない時が多かったのです。
競技大会ですから、種目があって、「 昼花火 」と古典の「10号割物(尺玉)花火 」とテーマに
合わせ音楽をつけて花火師の創造性を追及した「創造花火」の技が競われます。競技開始
前に、標準審査玉を打ち上げて採点を発表するので、それを基準にして花火の審査員になっ
て見ていくのも楽しかったです。 創造花火は新体操の構成と似ている点があり、今回は明る
いテーマのものが優勝しましたが、重厚な色使いと曲がマッチしている素敵な作品が私は好
きでした。
夏の最後の一息で、心がリフレッシュできました、明日からまた頑張りましょう
オープニング50メートルのナイヤガラ
慣れないのでへたくそですね、本職のカメラマンの写真を・・・
大会提供花火 武士道
秋田魁新報
毎日新聞・丸山博撮影
河北新報
動画で見てください。大会提供花火 武士道 すごいです!
http://www.youtube.com/watch?v=aDj5ANMSrTg 新 左斜めから
http://www.youtube.com/watch?v=qjb3QrkADcU
おまけ 昨年の大会提供花火 「未来栄光惑星の輝き」 見ごたえあります
第40回全国中学校新体操選手権大会
8月18日〜20日 佐賀県総合体育館
夢を追い 九州で輝く華となれ
表彰式・閉会式
団体
順 位 |
県 名 |
学 校 名 |
D1 | D2 |
D1+D2 2 |
A | E |
減点 |
得点 |
1 位 |
東 京 |
桐朋女子中学校 | 4,30 | 6,65 | 5,475 | 7,10 | 7,05 | 19,625 | |
2 位 |
長 野 |
駒ヶ根市立赤穂 中学校 |
4,00 | 6,15 | 5,075 | 6,90 | 6,90 | 18,875 | |
3 位 |
千 葉 |
昭和学院中学校 | 4,20 | 7,00 | 5,600 | 6,65 | 6,65 | 0,2 | 18,700 |
4 位 |
千 葉 |
千葉市立高洲 第一中学校 |
4,20 | 6,45 | 5,325 | 6,45 | 6,70 | 18,475 | |
5 位 |
大 阪 |
金蘭会中学校 | 4,40 | 7,05 | 5,725 | 6,50 | 6,20 | 18,425 | |
6 位 |
鳥 取 |
鳥取大学附属 中学校 |
3,95 | 6,95 | 5,450 | 6,45 | 6,30 | 18,200 |
個人総合
順位 | 選手名 | 学年 | 県名 | 学 校 名 | 総合得点 |
1位 | 従野明日香 | 2 | 兵庫 | 宝塚市立宝塚第一中学校 | 38,800 |
2位 | 井上 絵理 | 3 | 東京 | 町田市立真光寺中学校 | 37,100 |
3位 | 池ヶ谷晴香 | 2 | 静岡 | 静岡市立財機中学校 | 36,650 |
4位 | 七尾 真結 | 2 | 秋田 | 秋田市立秋田東中学校 | 36,600 |
5位 | 三浦 莉奈 | 3 | 東京 | 小金井市立南中学校 | 36,500 |
6位 | 浮田 奈穂 | 2 | 千葉 | 千葉大学教育学部付属中学校 | 36,450 |
7位 | 梶岡 英吏 | 3 | 熊本 | 合志市立西合志南中学校 | 36,175 |
8位 | 深瀬 菜月 | 3 | 秋田 | 秋田市立秋田東中学校 | 35,750 |
9位 | 三浦 佳純 | 2 | 愛知 | 名古屋市立御幸山中学校 | 35,575 |
10位 | 永井萌々夏 | 2 | 大阪 | 金蘭会中学校 | 35,250 |
種目別
ボール クラブ
順位 | 選手名 | 得点 | 順位 | 選手名 | 得点 | |
1位 | 従野明日香 | 19,550 | 1位 | 従野明日香 | 19,250 | |
2位 | 深瀬 菜月 | 18,875 | 2位 | 井上 絵理 | 18,925 | |
3位 | 浮田 奈穂 | 18,450 | 3位 | 池ヶ谷晴香 | 18,650 | |
4位 | 七尾 真結 | 18,375 | 4位 | 三浦 莉奈 | 18,475 | |
4位 | 早川 さくら | 18,375 | 千葉市立高洲第一中1年 | 5位 | 梶岡 英吏 | 18,275 |
6位 | 新井 彩夏 | 18,350 | 駒ヶ根市立赤穂中3年 | 6位 | 七尾 真結 | 18,225 |
ボール表彰
後輩の七尾真結ちゃんは総合4位、来年が楽しみです。
深瀬菜月は、とても悔しい結果で最後の全中が終わってしまいました。佐賀に行ってからの練習は難度の甘さが多少ありましたが、ミスは少なく調子が良かったと思います。試合当日の本会場練習でも落ち着いて通しができていました。それがどうしたのかサブ会場で突然くずれ始めていました。最初の種目のクラブは2カ所の大きいミスと難度や手具操作を抜かすなど演技になっていない状態で19位(ラストは手具に触れていませんでした。)ボールは0,7の落下、後半は持ち直して演技ができましたが結果は2位、総合8位でした。これも実力ですね、今回の反省が練習に生かされて全日本ジュニアでリベンジ出来るよう頑張って欲しいです。
開会式の行進
この頃の開会式の行進はどの競技も元気がありません。甲子園のように無理やりとはいいませんが、やはり綺麗に元気に入場して欲しいと思っていました。ところが、今回私の望みに叶う学校が4校ほどいて嬉しかったです。
これは秋田御所野学院中学校の行進です。きれいですね
☆ 佐賀市のたくさんの中学生が補助役員として、それぞれの役割を一生懸命頑張っていました。元気にあいさつをしてくれて気持ちが良く、その元気をもらって頑張ることが出来ました。そして、役員として働いてくださっていた中学校の先生達には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。そして、お疲れさまでした。今回はインフルエンザのことで、気を遣う事が多かったと思います。
インフルエンザで出場を辞退した名古屋女子大学中学校と、熊本信愛女学院中学校の皆さんは、この日のために頑張ってきたのに、どんなにか残念で苦しい思いだったか何と言っていいかわかりません。これから、クラブ選手権、世界選手権、全日本ジュニア、オールジャパンと続きます。一人一人が気をつけて予防に取り組んでいきましょう。
吉野ヶ里歴史公園見学
団体の競技時間まで社会勉強をすることにしました。
帽子とタオルがとてもピッタリで似合っています
もっとゆっくり見学したかったのですが、時間が足りなかった事と、あまりにも
暑くて、北国の私たちは我慢できませんでした。
第27回全日本ジュニア新体操選手権大会
東北ブロック予選会 8月12日〜13日山形市スポーツセンター
開 会 式
団体結果
女子
順位 | 県名 | 所 属 名 | 得 点 |
1位 | 山形 | 山形RG | 16,975 |
2位 | 宮城 | キューブ新体操 | 15,475 |
3位 | 宮城 | 仙台ジュニア体育研究所 | 15,025 |
4位 | 岩手 | 北上新体操クラブ | 13,800 |
5位 | 秋田 | NPO秋田RG愛好会 | 13,675 |
6位 | 青森 | 青森山田新体操クラブ | 13,000 |
1位の山形RGが全日本ジュニア出場権を獲得
男子
順位 | 県名 | 所属名 | 得点 |
1位 | 岩手 | 滝沢村立滝沢南中学校 | 18,200 |
2位 | 宮城 | 白石市立東中学校 | 17,150 |
3位 | 宮城 | キューブ新体操 | 16,800 |
4位 | 青森 | 八戸市立白銀中学校 | 16,600 |
5位 | 福島 | 華舞翔新体操クラブ | 15,900 |
6位 | 山形 | 酒田市立八幡中学校 | 15,350 |
3位まで全日本出場
順位 | 県名 | 選 手 名 | 所 属 名 | 合計得点 |
1位 | 秋田 | 深瀬 菜月 | 秋田新体操クラブ | 79,800 |
2位 | 秋田 | 七尾 真結 | NPO秋田RG愛好会 | 75,750 |
3位 | 山形 | 佐々木真子 | 山形RG | 74,500 |
4位 | 秋田 | 進藤みのり | 秋田新体操クラブ | 74,300 |
5位 | 宮城 | 遠藤 侑 | 仙台ジュニア体育研究所 | 71,500 |
6位 | 山形 | 冨樫 茜音 | 山形RG | 70,475 |
7位 | 福島 | 渡部 花菜 | 華舞翔新体操クラブ | 68,125 |
8位 | 山形 | 藤田 桃子 | 山形RG | 67,925 |
7位まで全日本ジュニア出場
種目別女子
ボール | クラブ | ロープ | フープ | |
1位 | 深瀬 菜月 | 深瀬 菜月 | 七尾 真結 | 深瀬 菜月 |
2位 | 佐々木真子 | 七尾 真結 | 深瀬 菜月 | 進藤みのり |
3位 | 進藤みのり | 佐々木真子 | 進藤みのり | 冨樫 茜音 |
男子個人総合
順位 | 県名 | 選手名 | 所属名 | 合計得点 |
1位 | 青森 | 宮前 凌 | R・Gひろさきジュニア | 17,950 |
2位 | 宮城 | 佐藤 翼 | 白石市立東中学校 | 17,600 |
3位 | 青森 | 三浦 智範 | R・Gひろさきジュニア | 17,450 |
4位 | 福島 | 川島 将嗣 | 会津ジュニア | 17,300 |
5位 | 福島 | 島影 公平 | 会津ジュニア | 16,950 |
6位 | 福島 | 吉田 和真 | 華舞翔新体操クラブ | 16,450 |
6位 | 宮城 | 佐藤 楓人 | キューブ新体操 | 16,450 |
8位 | 福島 | 根本 芽繰 | 会津ジュニア | 16,150 |
3位まで全日本ジュニア出場
種目別男子
リング ロープ 1位 宮前 凌 宮前 凌 2位 佐藤 翼 三浦智範 3位 三浦智範 佐藤 翼 |
![]() |
閉 会 式
秋田新体操クラブから、進藤みのり、深瀬菜月、小野七瀬、松井香菜子が出場しました。
予選で深瀬菜月が1位、進藤みのりはクラブでのミスが大きく6位、小野七瀬は7位と健闘
しました。松井香菜子(小6)はミスが多く42人中31位でした。決勝でも深瀬は踏ん張り、
3種目を制覇でき今年最後の出場となった東北ブロック予選の優勝を果たしました。次は
全中です、この大会を生かしていきましょう。今まで3連勝していた進藤みのりは、数日前
に肉離れになり苦しい大会でしたが、身体の管理も選手の責任です、しっかり治療しなが
らオールジャパン出場を目標に頑張って欲しいと思います。小野七瀬は東北中総体と同様
後半になると、気が弱くなってしまい不安になり自滅してしまうみたいです。これからどんな
時でもできている事に自信を持ち、それを発揮できる精神力をつけていきましょう。